皆様のご協力のおかげで無事に法要を終える事が出来ました。

盆提灯です
皆様もお施餓鬼になったら、仏壇の前に提灯を出しますよね。それを大きくしたものです。

施餓鬼壇です
お盆になったら、精霊棚を作りますよね。その大きいバージョンです。
お施餓鬼法要には100名以上の人が参列して下さいました。

灯篭流しのための足場を組んでくれる蓮の会の皆さん
また台風が接近しており、当日の天候が心配でしたが、
灯篭も流す事が出来、非常に良かったと思っています。

流す前に、住職がお経をあげます

みんなで灯篭を流しました
来年もまた同じように灯篭流しや花火が出来るように頑張りたいと思いますので、
何卒宜しくお願いいたします。
コメントを残す